2025.08.04ブログ
【無意識の食いしばりに要注意】肩こり・首こり・頭痛の原因はこれかも?

こんにちは。大阪狭山市の太田鍼灸整骨院です。
最近こんなお悩みはありませんか?
1.朝起きると顎がだるい、痛い
2.肩や首がガチガチにこっている
3.頭痛やめまいも感じることがある
それ、「食いしばり」が原因かもしれませんね。
食いしばりとは? 〜無意識に起こる顎への負担〜
食いしばりとは、睡眠中や集中している時などに、無意識に歯を強く噛みしめてしまう状態です。
日中でも、デスクワーク中やスマホ操作中に奥歯をぎゅっと噛みしめている人は意外と多いです。
食いしばりが肩こり・首こりにつながる理由

顎まわりの筋肉は、首・肩・頭と密接につながっています。
そのため、歯を食いしばると…
顎の筋肉が過緊張
首や肩の筋肉にも連鎖的に緊張が広がる
血流が悪化し、老廃物がたまりやすくなる
結果として、慢性的な肩こり・首こり・頭痛へとつながっていきます。
食いしばりのセルフチェック
朝起きたとき、顎に違和感がある
頬の内側に歯の跡がある
歯ぎしりを指摘されたことがある
無意識に噛みしめていることがある
太田鍼灸整骨院でのアプローチ 〜首・肩の痛みを軽減しましょう
当院では、食いしばりによる筋肉の緊張や痛みに対して、
肩・首・背中の筋肉の緊張をやわらげるために、鍼灸施術や超音波とハイボルテージを組み合わせた電気施術、さらには手技による調整を行います。患者様それぞれの状態に合わせた施術をご提案いたします。
食いしばり、首や肩の痛みでお困りの方、太田鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。
お知らせ
当院は予約制ですので、来院される場合は必ずお電話にて予約をお取りいただくようお願いしております。
予約のお電話は、午前中にお願いします。
翌日以降の予約はホームページのお問合せやLINEからでも結構です。ご協力よろしくお願いします。
New Article
Archive
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月