2025.09.19ブログ
【患者さんからよく聞かれる質問Q&A】腰痛・肩こり・頭痛について

【患者さんからよく聞かれる質問Q&A】腰痛・肩こり・頭痛について
こんにちは。大阪狭山市の太田鍼灸整骨院です。
日々、多くの患者さんから「腰痛」「肩こり」「頭痛」についてご相談をいただきます。
今回は、よくいただく質問をQ&A形式でまとめました。
Q1. 腰痛はマッサージで治りますか?
A.一時的に楽になることはありますが、根本的な改善にはつながりにくいです。
腰痛の原因は「筋肉の硬さ」だけでなく、神経や関節のトラブルなど多岐にわたります。
当院では原因に合わせて鍼灸施術や超音波とハイボルテージのコンビネーション施術、ストレッチ指導などを組み合わせて施術します。
Q2. 肩こりから頭痛が出るって本当ですか?
A.はい、本当です。
首や肩まわりの筋肉がガチガチにこると、血流が悪くなり「緊張型頭痛」を引き起こすことがあります。
「薬を飲んでも良くならない頭痛」の多くは、肩こりが関係している場合があります。
Q3. 坐骨神経痛と腰痛は違うのですか?

A.腰痛は「腰が痛む状態」全般を指しますが、坐骨神経痛は「お尻や太もも、ふくらはぎにかけてシビレや痛みが出る症状」です。
腰椎椎間板ヘルニアや腰椎すべり症、梨状筋症候群などが原因で坐骨神経が圧迫されると発症します。
放置すると悪化しやすいので、早めの施術がおすすめです。
Q4. 頭痛持ちですが、整骨院で良くなりますか?

A.緊張型頭痛や、首・肩のこりが原因の頭痛は改善することが多いです。
鍼灸施術や超音波とハイボルテージのコンビネーション施術で頭痛が軽減していきます。。
ただし、片頭痛や群発頭痛などの場合は病院での検査が必要なケースもあります。
Q5. どのくらいで改善しますか?
A.症状の程度や生活習慣によります。
軽い肩こり → 1〜3回で楽になることも
慢性腰痛や坐骨神経痛 → 数週間〜数か月かけて改善していくケースも
腰痛・肩こり・頭痛は、多くの方が悩む身近な症状です。
「そのうち良くなる」と放置せず、早めに原因を見つけてケアすることが大切です。
「腰が重くてつらい」
「肩こりから頭痛まで出てしまう」
「坐骨神経痛で歩くのも不安」
そんな方は、お気軽に大阪狭山市の太田鍼灸整骨院にご相談ください
お知らせ
当院は予約制ですので、来院される場合は必ずお電話にて予約をお取りいただくようお願いしております。
予約のお電話は、午前中にお願いします。
翌日以降の予約はホームページのお問合せやLINEからでも結構です。ご協力よろしくお願いします。
New Article
Archive
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月