2025.10.15ブログ
【骨端線損傷】

【骨端線損傷とは】
成長期のスポーツに多い注意すべきケガ
こんにちは。大阪狭山市の太田鍼灸整骨院です。
先日長男が骨端線損傷になりました。
ラグビー練習中、転倒した際に手をついて負傷。
よくある事です。長男は今年二回目です。(左右一回づつ・・・)
最近では部活やクラブチームで頑張る小・中学生で、
「骨端線損傷(こったんせんそんしょう)」というケガが増えています。
実はこのケガ、大人には起こらなりません。
成長期特有の“骨の成長する部分”に起こるケガなのです。
骨端線損傷とは?
骨端線とは、成長期の子どもの骨の端にある「軟骨の層」で、
骨が伸びていくための成長軟骨の部分です。
成長期(おおよそ18歳前後まで)は、この骨端線が柔らかく弱いため、
スポーツで強い力が加わったり、転倒・衝突などで骨端線が損傷してしまうことがあります。
主な原因

・ジャンプやダッシュなどの繰り返し動作
・ラグビーやサッカーなどの接触プレー

・転倒やひねりなどによる外傷
・過度な練習やフォームの乱れによる負担
よく見られる部位
・膝 足首 手首 肩や肘
スポーツでは特にラグビー、野球、サッカー、陸上などで多く見られます。
症状
・運動中や直後の痛み
・押すと痛い(圧痛)
・腫れや熱感
・関節を動かすと痛みが強い
・痛みで走れない、ジャンプできない
放置すると、骨の成長に影響を及ぼす可能性もあるため注意が必要です。
大阪狭山市の太田鍼灸整骨院での対応
太田鍼灸整骨院では、まずはどのような状態になっているか確認が必要ですので、医療機関でのレントゲン検査をおすすめします。
痛みが強い時期は、
* 超音波LIPUSで骨癒合促進
* 超音波・ハイボルテージで患部のまわりの硬くなっている筋肉の血流促進と回復をサポート
* マイクロカレント療法(微弱電流)で炎症を抑える
痛みが落ち着いてからは、
* ストレッチやリハビリ指導で再発予防
* 筋肉バランスを整えるための軽い運動療法
成長期のお子さんのケガは、「早期発見・早期対応」がとても大切です。
「骨折や脱臼の施術には医師の同意が必要です」
保護者の方へのお願い
「軽い痛みだから大丈夫」と思っても、成長期の骨はデリケートです。
2〜3日経っても痛みが引かない
腫れがある
足をかばって歩く
このような場合は、早めに検査をおすすめします。
骨端線損傷は、成長期特有のケガで、
放っておくと成長に影響を与えることもあります。
しかし、適切に治療・安静を守れば、多くの場合はしっかり回復します。
「運動中に痛みが出た」「成長期で関節に痛みがある」
そんなときは、我慢せずに早めに受診してください。
お知らせ
当院は予約制ですので、来院される場合は必ずお電話にて予約をお取りいただくようお願いしております。
予約のお電話は、午前中にお願いします。
翌日以降の予約はホームページのお問合せやLINEからでも結構です。ご協力よろしくお願いします。
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月