2025.10.28ブログ
【寒暖差で起こる肩こり・頭痛】気温の変化が身体に与える影響と対策

【寒暖差で起こる肩こり・頭痛】気温の変化が身体に与える影響と対策
こんにちは。大阪狭山市の太田鍼灸整骨院です。
「寒暖差が激しい日に、肩がガチガチになって頭が重くなる」
「朝晩は冷えるのに、日中は暖かくて体がついていかない」
こんな症状でお困りではありませんか?
実は、気温の変化=寒暖差が「肩こり」や「頭痛」を引き起こす原因になることがあります。
なぜ寒暖差が肩こり・頭痛を引き起こすのか?

血管・筋肉の変化
寒さで血管が収縮すると血流が悪くなり、筋肉が緊張し、肩や首がガチガチに。肩こりが進行すると、頭痛へと発展することがあります。
自律神経の乱れ
暖かい室内から急に冷えた屋外へ出たり、また戻ったりすると、体は温度調節のために自律神経を使います。
このスイッチングが繰り返されると、自律神経が乱れ、筋肉が硬くなりやすくなります。これが「寒暖差による不調」です。
冷え+姿勢の悪さ
寒いと肩をすくめて身体を守りがち。肩が上がっていると筋肉が緊張し、首・肩に負担がかかります。
そのまま長時間同じ姿勢を続けると、頭痛にもつながります。
寒暖差による肩こり・頭痛のサイン

朝起きたとき、肩が固まって動かしづらい
冷たい風を浴びたあと、首〜頭が重くなる
頭痛薬を飲んでも「なんとなく頭がスッキリしない」
短時間で肩がこってきて、姿勢が崩れている
当院での施術内容
太田鍼灸整骨院では、寒暖差による肩こり・頭痛に対して次のような施術を行っています。
鍼灸施術で肩・首まわりの深部の筋肉を緩め、血流を改善
超音波とハイボルテージのコンビネーション施術で筋肉・神経の興奮を抑制
寒い季節に備えたセルフケア指導
施術後、多くの方が「肩が軽くなった」「頭がスッキリした」と実感されています。
自宅でできる寒暖差対策
1. 薄手のストールなどで肩まわりを守る
2. 入浴時には肩〜肩甲骨まわりを意識して温まる(お湯は38~40℃程度)
3. 冷たい飲み物を控え、温かい飲み物を積極的に摂る
4. デスクワーク中は30分に1回、肩を回す・背伸びをする
5. 帰宅後や寝る前に、肩甲骨を開くストレッチを5分間おこなう
寒暖差は、身体にとって小さなストレスの連続です。
その積み重ねが「肩こり」や「頭痛」として表れることがあります。
「肩が重くて頭まで痛くなる」
「寒さと暖かさの差が激しいと体調が崩れる」
そう感じられる方は、ぜひ早めにご相談ください。
大阪狭山市の太田鍼灸整骨院が、寒暖差に負けない身体づくりをサポートいたします。
お知らせ
当院は予約制ですので、来院される場合は必ずお電話にて予約をお取りいただくようお願いしております。
予約のお電話は、午前中にお願いします。
翌日以降の予約はホームページのお問合せやLINEからでも結構です。ご協力よろしくお願いします。
New Article
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
